chromebookの活用2

1年生はSHRでの様々な連絡をclassroomで行っています。今までは,朝のSHR連絡は,紙のものを担任が読み上げる形でしたが,生徒各自で確認がしやすくなりました。朝のSHRではこのような風景がこれからは普通になっていきますね。

県大会で女子団体優勝しました🏆

 瀬戸高校弓道部が中国大会県予選会に出場し、女子団体が優勝、女子個人でも3年生の村上さんが4位入賞を果たしました。
 大会では、立ち上がりが本来の調子ではありませんでしたが、動じることなくこれまでの練習の努力を信じて的に向かうことができ、立ち(試合)を重ねるごとに成績を伸ばしていくことができました。団体トーナメント決勝戦では、メンバーの呼吸が揃い,今大会最高の20射14中の的中(5人団体)を出して接戦をものにしました。そして一昨年に続き優勝盾を持って帰ることができました。(昨年はコロナで大会中止)
 この結果,中国選手権大会(6/18・19 会場:津山市弓道場)への団体及び個人1名の出場権を獲得しました。地元岡山県での中国大会に向けて,あと1ヶ月半できる準備を全てして県の代表として堂々と戦ってきたいと思います。応援よろしくお願いします。

chromebookの活用が始まっています

新入生から導入された一人一台端末のchromebook(クロームブック)を活用した授業が行われています。まだ使い方のガイダンスが中心ですが,英語科ではFormsを使って小テストを行い自動採点を体験したり,家庭学習の課題をカメラ機能で撮影して提出する手順を確認したりなど,ICT機器ならではの活用の仕方も手ほどきされていました。工夫次第で活用の幅も大きく広がるので先生たちもあれこれ試行錯誤しています。生徒の皆さんは早く使い方に慣れるといいですね。

セト☆ラボ講演会を行いました

4月21日(水),1年生を対象に総合的な探究の時間「ひたぶるタイム」の1st termである「セト☆ラボ」の外部講師第1弾として,山陽新聞赤磐支局長の水野雅文様をお招きして講演会を行いました。  水野様は「受けとる力・伝える力・つながる力」と題して,「記者に向いている人」「取材で心がけていること」「聞き取り方」「地域とつながる力」など,新聞記事も使いながらわかりやすく熱く生徒に語りかけてくださいました。桃太郎を題材に例えた「見出しの付け方」では,視点によって見出しも変わり,記事の印象も大きく異なってくることが分かりやすく示され「納得!」でした。生徒たちも新聞記者の方から話を聞くことは新鮮だったようで,熱心にみんなメモをとっていました。大変貴重な学びとなりました。ここで学んだことを,5月12日の「地域の方を囲む会」での地域課題の聞き取りに活かしていければGOODですね。

学校案内パンフレットの写真撮影

4月20日(火)、令和4年度入学生用の学校案内パンフレットの写真撮影を行いました。

とても良い天気に恵まれ、さわやかな青空のもと、モデルになってくれた生徒会の皆さんの写真撮影を行いました。

いろんなポーズで撮影しましたが、どんな表紙になるのか楽しみですね!