4月22日(土)・23日(日)に和気町体育館において「第69回中国高等学校剣道選手権大会 岡山県予選会」が開催され、2年生 久保 泰智 君が予選を突破しました!
厳しい戦いもありましたが、思い切った技で勝利を掴んだことで自信につながったようです。

本選(中国大会)は6月9日~11日にジップアリーナ岡山で開催されます。
応援よろしくお願いします!!!!
8月1~3日の3日間、瀬戸高校斉心館で強化練習を行いました。
他校も多く参加いただき、延べ人数が130名を超え、非常に盛り上がった練習を行うことができました。
「厳しい環境の中、厳しい稽古を行い、自分自身の剣道の土台を大きくしよう!」と午前中から追い込み稽古・打ち込み稽古・掛り稽古と自分を追い込む稽古を重ね、生徒たちもこの3日間で大きく成長することができたように思います。
参加いただいた和気閑谷・岡山朝日・岡山一宮・東岡山工業・岡山城東・学芸館・岡山理大附属の高校、桜が丘・瀬戸・赤坂の中学校の皆さん、大変ありがとうございました。
【生徒コメント】
多くの人数で盛り上がることができた。練習はきつかったがこれを乗り切れたことを自信に変え、今後もがんばっていきたい。
剣道部と野球部の合同運動部活動を行いました。今回で4回目となる合同運動部活動では、慣れてきたのか息の合ったところをお互いの活動の中で見ることができました。
(選手のコメント)
・お互いが活動することに慣れてきて活動の質が上がってきたように思う。今回の活動も部活の中に持ち帰りスキルアップにつなげたい。
・最初に目標としていた「やりきること」がみんな共通してできていたところがとても良かった。
1月2日に「瀬戸高校剣道部初稽古」を行いました。
毎年OB会を兼ね、多くの先輩方が参加され盛大に開催されています。
まずは先輩方との基本稽古(この後生徒と試合をするため、OBも気合いが入っています)
恒例の試合(OB vs 現役生徒)
残念ながら現役生徒が負けてしまいました・・・。さすが先輩方は強かったです。
その後はお互いに稽古をし、生徒達はしっかり指導していただきました。
最後にみんなで写真撮影
今年は保護者の方が雑煮を作ってくださり、みんなで美味しくいただきました。
先輩方・保護者の応援があってこその瀬戸高校剣道部です。感謝申し上げます。
これからも剣道部の応援宜しくお願いいたします。
<生徒感想>
試合や稽古後の雑煮を皆でいただいたことで、OB・保護者とも一つになれたように思えました。更に一層頑張っていきます。