吹奏楽部が演奏を披露しました。

4月3日(日)に,瀬戸町瀬戸さくら祭りのイベント会場で,瀬戸高吹奏楽部が演奏を披露しました。

朝9時30分ごろから,瀬戸桜公園で満開の桜のもと,大勢の観客の皆さんが見てくださる中,童謡メドレーなど4曲を披露しました。

IMG_2134

IMG_2143

 

 

 

 

 

 







第18回中国高等学校新人剣道大会出場!

3月19・20日と広島県廿日市市で開催された、中国大会に出場してきました。

予選リーグでは大社高校(島根)と倉吉北高校(鳥取)との3校リーグ。

倉吉北高校には勝利しましたが、大社高校に敗退をしリーグ2位で残念ながら決勝トーナメント進出とはなりませんでした。

選手たちは、大きな舞台で剣道をすることができ、貴重な経験をさせていただきました。

今年度の公式戦はこの中国大会が最後となりましたが、来年度早々に中国大会県予選・地区総体と試合が続きます。今回の経験を活かし、上位に進出できるよう頑張っていきます。

応援をいただきました皆様、ありがとうございました。IMG_8513 IMG_2444 (1)

第34回弓道選抜大会!!!

大変遅くなりましたが、弓道部昨年末の報告です。

第34回弓道選抜大会に男子個人が出場しました!

世間はクリスマスイブの最中、宇都宮では熱い戦いが繰り広げられました。

image

開会式前の様子

image

image

前日の公式練習の様子

結果は4射2中で予選通過に一歩届かず。。。

全国大会の厳しさを痛感した試合でしたが、選手は「インターハイには団体で」と気持ちを固めているようでした。

 

寒さが厳しくなってきましたが、半分屋内、半分野外の弓道場で今日も弓道部は活動しています。

これからもよろしくお願いいたします!

三谷公園の看板完成を記念し、除幕式が行われました。

美術部・書道部で取り組んできた三谷公園の案内看板が完成し、先日除幕式が行われました。

 

この看板作りは、瀬戸町観光文化協会の「ふるさとの歴史をつなぐ」事業の一環として、昨年より取り組んできました。三谷公園のシンボルとなる三猿石像の案内看板と公園内の地図看板を美術部が担当し、御前場にまつわる由来看板を書道部が担当しました。

制作にあたり、私達は看板を通して地域の方々に三谷公園がますます愛される存在であって欲しいという思いを込めて作りました。多くの方に足を運んで頂きたいと思います。

序幕式当日はoniヴィジョンの撮影・インタビューがあり、現在除幕式の様子が放送されています。ぜひご覧ください!

以下の期間内・時間帯より「瀬戸ニュース」で同じ内容のものが再放送されます。

放送日時: 2/16(火)~2/21(日)

8:00、14:00、 16:00、 18:00、 20:00、 22:00

 

035

011

004

037

岡山県高等学校美術展が無事に終了しました。

先日開催された天神山文化プラザでの岡山県高等美術学校美術展が無事に終わりました。

展覧会の会場では普段目にすることが少ない,同じ岡山に住む高校生の作品346点の作品が展示されました。高校生ならではの視点で描かれた作品がくあり,たくさん刺激をもらうことができました。この展覧会を通して,これから自分がどのように制作と向き合っていくかを考えるとても良いきっかけとなりました。

来年度の展示に向けて,これからしっかり制作に励んでいきたいと思います。

348

IMG_3291

353

IMG_8024