3年生 保護者対象土曜日講座のご案内

3年生保護者対象の土曜日講座を,次の通りご案内させていただきます。 お忙しいこととは存じますが,是非ご出席くださいますようお願い申し上げます。

1 日  時 平成29年6月17日(土)9:30~11:00
<受付> 9:00~ 於:3棟3階社会科教室前
<駐車場> 3棟北側

2 場  所 社会科教室(3棟3階)

3 主な内容 学年の状況
受験校決定に向けて
大学入試のシステムとスケジュール
本年度入試について

4 そ の 他  上履き及び下履きを入れる袋をご持参ください。

 

詳しくは下記PDFファイルを参照してください。

3年生保護者対象の土曜日講座のご案内

 

 

卓球部 インターハイ予選〈ダブルス〉に参加しました!

平成29年5月6日(土),きびじアリーナで開催された平成29年度全国・中国高等学校卓球選手権大会岡山県予選会兼国民体育大会卓球競技少年の部予選会に参加しました。

《生徒の感想》

瀬戸高校からは3ペアが出場しました。

残念ながら,次の大会への出場権は得られませんでしたが,今回のダブルスの試合をしたことにより,各自の課題を見つけることができ,いい経験になりました。

卓球のダブルスは交互に打つのがルールで,そのため練習次第で,その力は1+1が2にも3にもなることがあります。

今回の反省を次にいかせるように,瀬戸高校卓球部一同,日々の練習の積み重ねを大切にして,次の大会につなげていきたいと思います。《2年生》

卓球部 インターハイ予選〈シングルス〉に参加しました!

平成29年5月5日(金),ジップアリーナ岡山で開催された平成29年度全国・中国高等学校卓球選手権大会岡山県予選会兼国民体育大会卓球競技少年の部予選会に参加しました。

《生徒の感想》

1年生にとっては最初の公式戦,3年生にとっては最後の公式戦(個人戦)でした。

大切な場面でミスが多かったり,チャンスボールをミスすることが多いなど,たくさんの課題が見つかりました。

6月の団体戦に向けて,少しでも改善できるように,練習に常に真剣に励みたいです。《2年生》

定期考査一週間前になりました

第一回定期考査が5月22日(月)~25日(木)に行われますが,その考査時間割が発表されました。日々の学習の成果をはかる場です。時間をかけて,かつ計画的に準備をし,学習の成果を発揮してもらいたいと思います。特に1年生は高校生活最初の定期考査で緊張もするかと思いますが,体調管理に努めるとともに落ち着いて取り組み,普通科進学校の生徒としての良いスタートを切ってもらいたいと思います。

<職員室入室が禁止になります>

 

 

生徒総会が開かれました

5月12日(金)7時間目,平成29年度の生徒総会が開かれました。28年度の生徒会総括がなされ,続いて今年度の予算や活動計画が承認されました。昨年度以上に「新しいことに挑戦し,自由に活動する生徒会」を目指して,進化していく瀬戸高校を具体化していって欲しいと思います。

<生徒の感想>

・中学より議事の進行がスムーズで,説明もわかりやすかった。

・それぞれの説明に対して,もっと質問や意見が出ると活発な場になったのではないかと思います。