剣道部 中国大会に出場します!!

4月22日(土)・23日(日)に和気町体育館において「第69回中国高等学校剣道選手権大会 岡山県予選会」が開催され、2年生 久保 泰智 君が予選を突破しました!

厳しい戦いもありましたが、思い切った技で勝利を掴んだことで自信につながったようです。

本選(中国大会)は6月9日~11日にジップアリーナ岡山で開催されます。

応援よろしくお願いします!!!!

新年度スタート!

4月7日(金)新2・3年生のクラス発表がありました。新しいクラスメイト、新しい担任にドキドキでしたね。これから新たな1年が始まります。楽しい1年にしていきましょう!

また、新任式・転退任式が行われ、新校長の挨拶から始まり、転退任される先生方からお別れの言葉がありました。

< クラス発表 >

< 新任式・転任式・退任式>

3年生の話を聞く会

3月16日(木)4限、1・2年生は体育館に集まり、3年生の受験体験について話を聞きました。

今回、話をしてくれたのは、愛媛大学・岡山大学(2名)・岡山県立大学(2名)・川崎医療福祉大学・同志社女子大学・香川大学に合格した8名です。

これまでに苦労したことや取り組んでみて良かった勉強方法、さらにこれから大学受験を目指す1・2年生に向けてのアドバイスなど貴重な話をしてくれました。1・2年生は3年生の言葉を聞いて心強く感じた人もいれば焦りを感じている人もいるかもしれませんね。どちらにしても自分の進路について考えるいい機会になりました。

卒業式が行われました

令和5年3月1日(水)第70回卒業証書授与式が行われました。

今年度は、1年生は各HRからオンラインで参加しましたが、2年生は会場となる体育館での参加となりました。また、吹奏楽部の演奏や在校生による合唱も行われコロナ禍以前の景色に戻ったようでした。

心温まる校長先生の式辞、在校生から先輩への感謝の気持ちが込められた送辞、3年間の思い出とこれからの未来を綴った答辞...どれも印象的で会場にいる生徒・教員・保護者の方々はもちろん、オンラインで参加している1年生の心にもしっかりと響いているようでした。

天気にも恵まれ心地よい1日となり、式後も3年生は思い出作りに写真を撮るなどして楽しそうに過ごしていました。

3年生の皆さん、ご家族の皆様、ご卒業おめでとうございます!

校 長 式 辞
在校生による送辞
卒業生による答辞
卒 業 生 退 場

1年生 クラス対抗スポーツレク!

3月3日(金)1年生は7時間目のLHRの時間にクラス対抗でスポーツレクリエーションを行いました。

競技はドッジボールとサッカーです。生徒たちはクラスの勝利のために力を尽くし、白熱した戦いを繰り広げていました。

結果は、、、ドッジボール、サッカーともに1位は4組でした。おめでとうございます!

まずは準備運動から!
ドッジボール
サッカー

表彰式
4組さんおめでとう!