ホッケー全日本選手権に,瀬戸高校卒業生・白石莉奈子選手が出場。活躍の様子が山陽新聞にも取り上げられました。この大会には白石選手の他にも本校ホッケー部OB・山本海斗選手,斎藤駿太選手が参加。それぞれの選手は高校卒業後も大学で活躍しています。

平成30年 12月7日(金) 山陽新聞朝刊 (19面)より 無断複製・転載を禁じます。 

(クリックするとPDFファイルが開きます)

 

ホッケーの全日本選手権が12月6日(木)赤磐市・熊山運動公園多目的広場で開幕しました。男女とも全日本社会人選手権,全日本学生選手権の上位4チームがトーナメントで覇を競う国内最高レベルの大会です。
この大会に瀬戸高校卒業生・白石莉奈子選手が,所属する山梨学院大学の主将として女子一回戦に出場しました。持ち前の粘りで守りの要となって得点を許さず,自身が起点となり得点機を演出するなど攻守にチームをけん引しました。惜敗したものの,地元の応援に感謝する様子が山陽新聞にも取り上げられました。
この大会の男子の部には,同じく本校ホッケー部OBの山本海斗選手,斎藤
駿太選手が参加しました。それぞれの選手は高校卒業後もホッケー競技を続け,大学でも大いに活躍しています。瀬戸高一同,皆さんの今後益々のご活躍をお祈りしています。

創立110周年記念事業が行われました!

11月2日(金),本校創立110周年記念事業が,岡山シンフォニーホールにて行われました。記念式典では,国歌斉唱,物故者への黙祷からはじまり,式辞,祝辞,感謝状贈呈,挨拶などが厳かに執り行われました。続いて行われた記念行事では,「アナと雪の女王」の日本版主題歌を担当したMay J. さんによる音楽コンサートを鑑賞しました。当日は,来賓,生徒,同窓生,保護者等のべ1200名あまりの来場者でシンフォニーホール1階席が埋まり,普段の学校生活では味わうことのない賑わいを感じることができました。歴史と伝統の重みを感じるとともに,芸術の秋を堪能する1日となりました。

<記念式典>

<記念行事>