剣道部 強化練習終了

8月1~3日の3日間、瀬戸高校斉心館で強化練習を行いました。

他校も多く参加いただき、延べ人数が130名を超え、非常に盛り上がった練習を行うことができました。

「厳しい環境の中、厳しい稽古を行い、自分自身の剣道の土台を大きくしよう!」と午前中から追い込み稽古・打ち込み稽古・掛り稽古と自分を追い込む稽古を重ね、生徒たちもこの3日間で大きく成長することができたように思います。

参加いただいた和気閑谷・岡山朝日・岡山一宮・東岡山工業・岡山城東・学芸館・岡山理大附属の高校、桜が丘・瀬戸・赤坂の中学校の皆さん、大変ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【生徒コメント】

多くの人数で盛り上がることができた。練習はきつかったがこれを乗り切れたことを自信に変え、今後もがんばっていきたい。

高校野球応援(2回戦)

7月20日(木)にマスカットスタジアムで第99回全国高校野球選手権岡山大会の第2回戦が行われました。

瀬戸高校は城東高校と対戦し、結果は敗れてしまいましたが、強豪校を相手に奮闘しました!

応援のほうも、照りつける日差しにも負けないくらい熱い声援を送っていました。吹奏楽部前顧問の恒次先生も応援に駆け付けてくださり、一緒にトロンボーンを吹いて応援してくださいました。

皆様、今後とも瀬戸高校の応援をよろしくお願いします!

<生徒の声>

「とても暑かったけど、応援にも熱が入りました。」「野球応援は楽しかったです。」

<野球部監督の声>

「瀬戸高応援団に背中を押していただき、フルパワーで9イニング戦えた。本当に感謝しています。」

吹奏楽部が小学校で演奏会をしました

本校で取り組んでいる社会貢献活動の一環として、吹奏楽部が7月26日(水)に江西小学校と千種小学校で演奏会を行いました。

各小学校の学童クラブを利用している子どもたちが熱心に演奏を聴いてくれて、楽しい演奏会となりました。

今後ともこのような地域に貢献できる活動を続けていきたいと思います。

本校吹奏楽部生徒の声

「小学生が可愛かった。」「楽しく演奏できた。」

「小学生やその先生方、聴いてくださる方々に喜んでいただけて、嬉しかったです。」

 

自分たちの音楽で誰かに喜んでもらえる・・・生徒にとって、とても貴重な経験になりました。

 

卓球部 第72回国民体育大会 卓球競技(少年の部) 岡山県予選会に出場しました!

7月15日(土),笠岡総合体育館で開催された第72回国民体育大会卓球競技(少年の部)岡山県予選会に出場しました。

≪生徒の感想≫

部員全員が日頃の成果を出し切り,一生懸命に試合に臨むことができました。

この試合で得たことを,これからの練習にいかしていきたいと思いました。

先輩方も僕たちも熱心に取り組んでいます。

これからもがんばっていきたいと思います。【1年生】

第99回高校野球 第1回戦

7月16日(日)は、第99回高校野球(地方大会)第1回戦でした。

試合球場はエイコンスタジアムで、太陽が照り付ける中、瀬戸高校は吉備高原学園高校と戦い、7対0のコールド勝ちという素晴らしい結果でした!

野球部OBや保護者の方、吹奏楽部の生徒も応援に駆け付け、一段と熱気に満ちた瀬戸高魂を見ることができました。