吹奏楽部 第43回バンドフェスティバルにて演奏しました

11月17日(日)に倉敷市民会館で行われた『第43回バンドエスティバル』に出演しました。

昨年度も一緒に合同演奏をした,邑久高校・和気閑谷高校・備前緑陽高校に加え,瀬戸南高校を合わせた5校,約50名による合同バンドを結成し,10月27日(日),11月10日(日)の2回の合同練習を経ての本番でした。

各校から演奏したい楽曲を募り,顧問同士で相談を重ねた結果,今年度の演奏曲は,夏に公開され大ヒットした映画から4曲がメドレーとなっている『「天気の子」コレクション』と,吹奏楽では定番中の定番となっている人気曲『宝島』の2曲となりました。

2曲ともにソロ部分があり,『「天気の子」コレクション』ではフルートとアルトサックスのきれいなソロの掛け合い,『宝島』ではアルトサックスのかっこいいソロを瀬戸高校の生徒が担当しました。

特に『宝島』アルトサックスのソロは難しく,また人気曲というだけあってとてもやりがいがあります。苦戦しながらも,かっこよく決めるため練習に励んでくれていました。

合同練習の様子

1回目の合同練習では,パート練習を中心に行いました。各パート,はじめこそ緊張した様子でコミュニケーションをとっていましたが,笑顔で練習に取り組んでいました。

2回目の合同練習では,主に合奏練習を行いました。タイミングをそろえることやアーティキュレーションを統一することなど,細かい合わせや曲の表現を意識した雰囲気づくりに取り組みました。

いつも一生懸命に練習に取り組んでいる部員たちではありますが,合同練習での表情は真剣で,各校刺激しあっていることがよくわかりました。

合同練習の様子
合同練習での昼食風景(ひなたぼっこランチをしている様子)

本番での様子・部員の感想

本番前のチューニング室では,緊張した様子はなくリラックスして最終調整をしていました。また本番では,各校練習してきたことを楽しく表現できたのではないかと思います。

〈部員の感想〉

・他校の皆さんと,得意な部分や苦手な部分の話をしたり,それぞれの部活についての話をしたりすることができ,良い交流の機会だった。

・バンドフェスティバルならではの大人数での演奏はとても楽しかった。また。他校の人との練習で,自分も頑張ろうと刺激を受けた。

・普段とはちがうメンバーと一緒に力を合わせて演奏できて,楽しかった。特に「宝島」では音がそれぞれしっかり出ていて気持ちよく演奏できた。

・高音の繰り返しがあったり,普段あまり出さない高音に挑戦したり,難しい部分も多かったが,2曲を通して演奏技術がかなり磨かれたような気がした。本番では練習の成果が出せず少し悔しい想いがあるので,できればいつかまたこの曲にリベンジしたい。

・初めての合同ステージで,緊張と不安でいっぱいだったが,合同練習を通して楽しんで演奏することができ,とても良い経験になった。これからも演奏できることに感謝しながら,練習に励みたいと思った。

本番前のチューニング室
演奏終了後の集合写真

吹奏楽部&書道部 第8回 学園都市生徒と住民のふれあい祭り

9月21日(土)吹奏楽部と書道部が,江西学区で開催されたふれあい祭りに参加しました。

吹奏楽部

吹奏楽部は,「おどるポンポコリン」「嵐メドレー」など,4曲を披露しました。 楽曲の構成やスタンドプレイなどを生徒たちで工夫して考え,聴いてくださったお客さんに楽しんでいただけたと思います。

そして, 部員2名が「パプリカ」を踊りながら歌いました。会場のお客さんも手拍子をしたり,口ずさんだりして,一緒に盛り上がることができました!

演奏出番の前後には,たくさんあったテントをまわり,かき氷や綿あめ,イカ焼きなどを堪能し,風船をもらって帰った生徒もいました。地域の皆さんと一緒に盛り上がり,私たちも楽しく演奏することができました。ありがとうございました。

また,今年度は部員のアイディアで部活Tシャツのデザインを一新しました。5月の定期演奏会まで使用していたピンク色のものから,さわやかな白地のものになりました。小学校訪問や瀬戸高祭でも使用しましたが,着用している写真は今回が初めてとなります。現3年生の部員がかわいいデザインを考えてくれて,1・2年生はとても気に入っています。機会がありましたら,前後のデザインが見やすい写真をアップしたいと思います。

「パプリカ」の演奏1
新吹奏楽部Tシャツの背中部分「瀬戸高校吹奏楽部」の文字を使用したかわいいロゴ
最後はみんなでスタンドプレイ

☆部員の感想☆

・「パプリカ」では小さい子たちも一緒に踊ってくれて,とてもうれしかった。いろんなところで耳にする曲を選曲し,さまざまな方に楽しく聴いていただけるように工夫したので,よかった。

・ソロを吹いたあとにたくさん拍手がもらえて,緊張したけどやりがいを感じることができた。

・雨が降りそうな天気で心配もあったが,夏の終わりを感じながら演奏前に食べたかき氷が,とても良い思い出になった。

書道部

書道部は,雨が心配されていましたが,なんとか天気がもってくれたおかげで,パフォーマンスのあとも会場に完成した作品を展示し,さまざまなお客様に見ていただくことができました。

また,パフォーマンスがお昼時ということもあり,多くの地域の皆様に披露することができました。手拍子をしてくださったり,身を乗り出して見てくださる方もいました。中には,「部員は何人ぐらいいるの?」「ほかの作品を展示したりはしないの?」と声をかけてくださった方もいて,今後の部活動への励みになりました。

たくさんのお客様に楽しんでいただくことができました
完成した作品です

☆書道部の感想☆

書道部では初の挑戦で,しかも,とても多くのお客様に見ていただけて緊張しましたが。とても嬉しかったです。また,紙に合わせ人数も減らしたので,パフォーマンスの華やかさが欠けないかと不安もありました。ですが,終わった後の感想や拍手がいただけて良かったです。

地域へのお祭り参加,そして,ふれあいをさせていただけた,貴重な体験でした。

本当にありがとうございました。

吹奏楽部 小学校訪問演奏会をしました

7月26日(金)、吹奏楽部が社会貢献活動の一環として江西小学校と千種小学校に訪問し、演奏会を行いました。

最近人気のポップス曲を演奏したり、パートごとに楽器紹介を行ったりして、小学生の皆さんに吹奏楽の楽しさを伝えられるように頑張りました。

元気な小学生の皆さんの笑顔や歌声に、こちらが元気をもらいました!これからも交流を続けていきたいと思います。

<部員の感想>

・一緒に歌ったり踊ったりしてくれて楽しかったです。練習期間は短かったけれど、小学生が楽しんでくれてよかったです。

・「パプリカ」を演奏した時に、子供たちが歌ってくれて、小学校訪問の曲にぴったりでした。パート紹介は流れがスムーズにいったので良かったです。

・小学生がかわいかったです。「夏色」を知らない子が多くてびっくりしました。歌ったり踊ったりしてくれたので嬉しかったです。

吹奏楽部 第63回吹奏楽祭に出演しました

吹奏楽部が,6月8日(土)岡山シンフォニーホールで行われた第63回吹奏楽祭に出演しました。

5月の定期演奏会でも演奏しました「鷲の舞うところ」「Happiness」の2曲を演奏しました。

定期演奏会で引退した3年生が9名演奏に参加してくれて,1・2年生も安心して練習の成果を発揮できたようです。

聴きに来てくださった皆様,ありがとうございました。

 

また,自分たちの演奏の後,他校の演奏を聴きました。

かっこいいソロや楽しそうな演奏を聴き,やってみたい曲や目標ができた生徒も多くいます。

顧問のところには,今後やってみたい曲の報告が続々ときております。

ぜひ,それを実現できるように,ひとりひとりが練習を重ねて,みんなで力をつけていきましょう!

 

これからも演奏の機会を大切に,皆様に楽しんでいただけるよう,部員一同一生懸命がんばっていきますので,応援よろしくお願いいたします。

 

(演奏前のチューニング室にて:クラリネットパート)

(コンサートマスターの指示で全員でチューニング中)

(演奏後の集合写真①)

(演奏後の集合写真②)

 

≪部員の感想≫

・ミスをしてしまったところもあったが,大好きな先輩と一緒に吹くことができてよかった。

・楽しんで演奏をすることができた。

・他校の演奏を聴いて感じたことを,自分たちのこれからの演奏にも生かそうと思った。

・さまざまな学校の吹奏楽部員のみなさんともしっかり挨拶をかわすことができた。

吹奏楽部 第27回定期演奏会を行いました。

5月12日(日)に瀬戸公民館で吹奏楽部の第27回定期演奏会を行いました。

3年生の多くは,この定期演奏会をもって部活動を引退するということもあり,新入部員の1年生13名を加えた,総勢37名で演奏する最初で最後の機会でした。

演奏だけでなく,ソロや合唱,演出,衣装など2・3年生を中心に頑張って準備してきた企画・練習の成果を、たくさんのお客様に披露することができ,大いに会場を盛り上げることができました。

会場まで足を運んでくださった皆様,本当にありがとうございました。

 

 

そして,定期演奏会が無事に終了し,第一回定期考査を終えた5月末に部員みんなで,定期演奏会の反省会を行いました。演奏会で皆様から頂いたアンケートをもとに,今後の活動や来年度の定期演奏会に向けて,様々な意見がでていました。

たくさんのうれしいご意見・ご感想・部員へのメッセージがありましたので,最後のほうに抜粋させていただきました。ありがとうございました。

 

1年間を通して,様々な演奏の機会をいただき,楽しく活動している吹奏楽部ですが,友人や家族が多く来場くださる定期演奏会は,うれしい反面とても緊張するようです。

 

いつもご協力や応援をいただきまして,ありがとうございます。

 

今後とも瀬戸高校吹奏楽部の応援をよろしくお願いします。

 

(第27回定期演奏会チラシ)

 

 

(演奏会終焉後の集合写真)

 

(前日リハーサルの様子①)

 

(前日リハーサルの様子②:合唱)

 

《演奏会アンケートより》

・みなさん楽しそうに演奏されていて,見ている側もとても楽しかったです。

・1年生は入学してすぐのこの時期にこれだけの演奏ができること,2・3年生は練習した時間が演奏に出ていて,一生懸命演奏している姿が素敵てした。

・いつも瀬戸駅ですれ違っているお兄さんお姉さんを見つけました。狭い歩道で小学生に道をゆずってもらってありがとうございます。これからもがんばってください。

・役者ぞろいで大変楽しい演奏会でした。会場の人々全員で楽しめるすばらしい音楽会でした。

・やはり高校生だなぁ,立派だなぁと思う一方,中学生の時の様子を思い出しながらなつかしく思ったりもしました。

・演奏だけでなく,合唱やパフォーマンスなどとても工夫されていて,楽しく活動していることが伝わってきてうれしくなりました。

・ひとりひとりの個性が光るとっても素敵な演奏会でした。みんなの前で自分を出せる皆さんを尊敬します。かっこよかったです。

・ひたむきで一生懸命さにいつも感動しております。今後も楽しみにしています。

 

≪部員の感想≫

・何もかもが初めてですごく不安でしたが,先輩方に助けてもらって,無事に終われたのがよかったです。次の演奏に向けてまた頑張っていきます。(1年)

・お客さんも私たち部員も楽しんでいたのが本当によかった。来年度は後輩が入るので,テキパキ動いて支持が出せるようにしたい。(1年)

・昨年度から準備をしてきて,たくさん練習をして,良い演奏ができたと思う。とてもよかった。(2年)

・先輩とたくさん練習する時間がとれた。技術面はまだまだなので,もっと基礎練習をがんばります。またこれからひっぱっていかなければならない立場になるので,強くなりたいです。(2年)

・本番までは忙しくて大変だったけど,お客さんも自分たちも楽しめていたのでよかった。(3年)

・ソロが少し多かったので頑張った。今までやってきたことを糧にしてこれから頑張ろうと思った。(3年)

・定演まで練習する中で大変なこともつらいこともあったが,友達に助けられてなんとかここまでやってこれた。(3年)