本校ホッケー部の生徒が「いわて国体」ホッケー競技の開会式に参加しました。

 

2016年10月6日 木曜日

57年ぶりに中国ブロックの予選を突破したホッケー国体少年男子岡山チーム。

本校ホッケー部の生徒も、岡山チームのメンバーとして頑張っています。

10月6日には岩手県岩手郡にある「岩手町総合グラウンド」で、開会式が行われました。

生徒はみんな元気です。

 

img_1557

 

 

img_2442

[開会式に参加した本校生徒のコメント]

・緊張もありますが、これを良い力に変えて、チーム一丸となって戦い抜きま

す。

・思い切ったプレーで、自信をもって頑張ります。

 

*初戦の対岐阜戦は15:05から岩手町ホッケー場で行われます。

間もなく試合開始です。

本校ホッケー部の生徒が無事に岩手国体ホッケー会場に到着しました。

2016年10月4日 火曜日

57年ぶりに中国ブロックの予選を突破したホッケー国体少年男子岡山チーム。

本校ホッケー部の生徒も、その少年男子岡山チームのメンバーとして頑張っています。10月4日には無事岩手県に到着し、試合会場の視察をすませました。

生徒はみんな元気です。

生徒の様子(写真など)は適宜アップしていきます。ご期待ください。

ホッケー部生徒の活動が山陽新聞に掲載されました

8月29日(月)山陽新聞の朝刊に、本校ホッケー部生徒の活動の様子が掲

されました。

 

2016年8月29日 山陽新聞朝刊 12ページ 無断複製・転載を禁じます。 

(クリックするとPDFファイルが開きます)

 

<同点に追いつく3点目のゴールを決めた生徒のコメント>

・同点に追いついた瞬間に、これでまたゼロから始まるんだと思い、絶対に勝

とうと信じてプレーしました。

・これからも日々の練習を頑張って、国体でもいい結果を残したいと思います。

ホッケー部 県総体 男子優勝

平成28年5月29日(日)江尻レストパークで第55回岡山県高等学校総合体育大会が開催されました。

結果は 前半0-1  後半1-2  トータル2-2  2 SO 1  優勝!!!!!!

前半は相手の攻撃に苦戦し、先制点を許してしまい、失点した後も相手のペースにのまれ、なかなか攻撃できずにいました。同点に追いつきたいところで後半またも失点し、0‐2と離されました。しかし、諦めずに最後までゴールへの執着心をみせてくれました。後半32分に1年 金子君がGKを背負いシュートを押し込み、チームに元気が出てきたところで残り1分で3年 中溝君が同点ゴールを決め、追いつきペナルティーシュートアウト戦に持ち込みました。

シュートアウト戦では、GKの2年 斎藤君の好セーブで2‐1というスコアで優勝することが出来ました。この試合をみて最後まで諦めないことの素晴らしさが実感出来たように思います。とてもヒヤヒヤするゲーム内容ではありましたが、周りの声援に助けられた部分もあると思います。応援に駆けつけてくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。

今回県総体で優勝した為、6月9日(金)~6月12日(日)に島根県の三成公園ホッケー場で開催されます中国大会への出場が決まりました。

応援よろしくお願いします。

写真

 

ホッケー部 備前支部大会 女子優勝

平成28年5月8日(日)江尻レストパークで第11回備前支部高等学校総合体育大会が開催されました。 結果は、

 前半0-1、後半2-0  トータル2-1で瀬戸高校が優勝しました。

前半は相手チームに先制点を入れられどうなるかと思いましたが、キャプテンの国代さんが1点を返し同点に追いつき、もう1点欲しいところで最後の力を振り絞り、後半残り3分で1年の中溝さんが得意の豪快なヒットシュートで逆転ゴールを決めました。 コート内での声はもちろん、コートの外でも様々な声援が飛び交い声の絶えない試合でした。応援に駆け付けてくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。   5月29日(日)には男子の県総体が江尻レストパークで開催されます。 男子決勝 10:00~ VS 瀬戸南高校 是非、応援に足をお運びください。