3年生の話を聞く会 投稿日時: 2025 年 3 月 24 日 投稿者: 教務 3月17日(月)卒業した3年生の話を聞く会が開催されました。 これまでに取り組んでよかったこと、失敗したと感じること、受験をする際に大切にしてほしいことなどを具体的に話してくれ、実際に苦労したからこそ語れる話に在校生も真剣に耳を傾けていました。 今年度話をしてくれたのは、北九州市立大学外国語学部英米学科、山口大学人文学部人文学科、岡山大学人文学部人文学科、岡山県立大学情報工学部システム工学科、島根大学総合理工学部総合理工学科に合格した卒業生5名です。
3年生の話を聞く会 投稿日時: 2024 年 3 月 18 日 投稿者: 教務 3月14日(木)「3年生の話を聞く会」として、受験を乗り越えた卒業生8名が自身の体験談や後輩へのアドバイスなどについて話をしてくれました。進路決定の時期や学習法、モチベーションの保ち方など3年生の努力と工夫が詰まっていました。 1・2年生は、真剣に3年生の話を聞いおり、実体験の言葉の重みが一人ひとりに響いているようでした。
3年生の話を聞く会 投稿日時: 2023 年 3 月 20 日 投稿者: 教務 3月16日(木)4限、1・2年生は体育館に集まり、3年生の受験体験について話を聞きました。 今回、話をしてくれたのは、愛媛大学・岡山大学(2名)・岡山県立大学(2名)・川崎医療福祉大学・同志社女子大学・香川大学に合格した8名です。 これまでに苦労したことや取り組んでみて良かった勉強方法、さらにこれから大学受験を目指す1・2年生に向けてのアドバイスなど貴重な話をしてくれました。1・2年生は3年生の言葉を聞いて心強く感じた人もいれば焦りを感じている人もいるかもしれませんね。どちらにしても自分の進路について考えるいい機会になりました。