2年生進路講演会

img_28821
12月1日(木)6・7限の総合的な学習の時間に,高松予備校の太田浩二先生をお招きして、2年生を対象とした「進路実現に向けて」の講演会を実施しました。 大学入試に関する豊富なデーターを元に、先生自らの体験を交えながら「努力の継続」「将来の目標をもった上での進路選択」が夢の実現につながると熱く語って下さいました。3年0学期まで、残すとことろ後一ヶ月です。生徒達も自分の進路について、見つめ直す貴重な時間となりました。

 

性教育講演会

性教育講演会を実施しました

「性と生のつながり」と題して,岡山大学大学院保健学研究科の 中塚幹也 先生をお招きして,講演をしていただきました。先生には,医師としての実例を踏まえた具体的な内容から,倫理的な観点の内容まで性の問題を命のつながりをキーワードにお話ししていただきました%e6%80%a7%e8%ac%9b%e6%bc%94%e4%bc%9a%ef%bc%91。生徒への質問を体育館を廻りながらされて,生徒も自身に置き換えて話を聞くことができました。%e6%80%a7%e8%ac%9b%e6%bc%94%e4%bc%9a%ef%bc%92

人権LHR

11月10日(木)6・7限目に人権教育講演会を行いました。

 

%e4%ba%ba%e6%a8%a9lhr沢田の杖塾を主宰されておられる 森口 章 先生をお招きして,人権教育講演会にてご講演をいただきました。

演題は「自分の命の使い方~ちがう・つながる・かわること~」で,生きることの意味とはなにか,また命の尊さを考えさせられる内容で,今後の生きていく上での一つの糧をいただいた思いで,生徒・教員ともに人権意識の向上となりました。

3年生保護者対象土曜日講座のご案内

3年生保護者対象の土曜日講座を,次の通りご案内させていただきます。 お忙しいこととは存じますが,是非ご出席くださいますようお願い申し上げます。

1 日  時   平成28年11月26日(土) 9:30~11:00

         <受付> 9:00~ 於:3棟3階社会科教室前

         <駐車場> 3棟北側及び桃友会館東側

2 場  所   社会科教室(3棟3階)

出席される人数により,桃友会館1階の食堂に変更させていただく場合があります。

3 主な内容  第3学年の現状について

          進路指導課より(今後の日程,出願について等)

          生徒課より

          その他

4 そ の 他   上履き及び下履きを入れる袋をご持参ください。

詳しくは下記PDFファイルを参照してください。

3年生保護者対象土曜日講座のご案内

 

 

授業公開の御案内

11月10日(木)9:40~12:15にかけて授業公開を計画しています。在校生の保護者の方はもちろんのこと,中学生の保護者の方や地域の皆様にも奮って御参加いただき,本校生徒の日頃の学校生活や授業の様子を御覧になっていただけたらと思います。申込みは不要です。本年度の授業公開は今回をもって最後となります。

授業公開の御案内(クリックするとPDFファイルが開きます)