CT直前集会開催!!3年生は燃えています!!!

瀬戸高校では,本日1月11日(木)7限に,3 年生を対象にCT(大学入試センター試験)直前集会を開催しました。今週末1月13日(土)~14日(日)にかけて行われる大学入試センター試験に向けて「ひたぶるに」頑張ってきた生徒達の,決意に満ちた表情には,教職員一同胸が熱くなり,「3年生全員が平常心で全力を出し切る」ことができるよう祈るばかりです。

集会では,最初に学年主任(吉村教諭)が,激励の言葉を贈りました。

続いて,乙部憲彦 校長が,熱い思いを込めた激励の言葉を贈りました。概要は次の通りです。

入試直前 脳科学からみる受験のポイント ~脳を最大限働かせる方法 ~

1 脳はいつもと違うと萎縮する ふだん通り!

食事,寝る前,休み時間 のポイント

2 脳は失敗すると萎縮する

前日,当日 のポイント

3 脳を最大限発揮

食事,温度調節,姿勢,マイ・ゾーン,リラックス気分転換 についてのポイント

4 脳の落とし穴

思い込みに注意

5 その他

見直しは、もう一人の自分に!

そして最後に,生徒達の持つ「脳力」が最大限発揮されるよう願いを込めて3年団担任一同から,脳が直接摂取できるエネルギー=糖分=チョコレート(KitKut)を,参加生徒全員に手渡し,無事閉会しました。

なお,明日1月12日(金)午前,3年生はそれぞれセンター試験会場(岡山大学・岡山理科大学・就実大学・山陽学園大学のいずれか)の下見に出かけます。

保護者の皆様,センター試験当日は,厳しい寒さとなるようです。お子様の体調管理には十分に御留意ください。初日の全科目終了予定時刻は18:10。会場の外へ出る18:30頃,外は真っ暗です。それぞれの思いを胸に,寒く暗い中を疲れて帰宅するお子様方が,最終日に向けて頑張る強い心を持つために,御家族の温かい見守りと励ましのほど,何卒よろしくお願い致します。

本校教職員一同,3年生全員に良き未来が訪れますよう,心より願っております。

May the force be with you!

謹賀新年&3学期が始まりました!

新年明けましておめでとうございます。

昨年は,本校教育活動にご協力いただきまして誠にありがとうございました。

2018年は,本校の創立110周年を迎える年となります。更なる発展を目指してまいりますので,本年もよろしくお願いいたします。

本校では,本日1月9日(火)より,3学期が始まりました。本日は始業式後,1・2年生は宿題考査,3年生は大学入試センター試験演習と,生徒たちは初日から「ひたぶるに」高みを目指して努力を重ねています。温かく見守っていただければ幸いです。

さて,始業式にあたり,本校 乙部憲彦校長が浮世絵画家 葛飾北斎・応為親子の作品を挙げて,日本を見つめなおすことについて式辞を述べました。結びには,故 双葉山関の「本場所は稽古のように,稽古は本場所のように」という言葉を引き合いに大学入試センター試験を控えた3年生にエールを送りました。

 

今学期は,3年生は1月13・14日に大学入試センター試験,1・2年生は1月26日にウォーキング大会があります。まだまだ寒くなりますが体調を整えて,この大一番に白星を上げてもらいたいと思います。

 

瀬戸高祭 体育の部を開催しました!!

9月13日(水),天候不良のため,当初の予定より1日順延となっておりましたが,今年度の瀬戸高祭・体育の部が無事終了しました。

この日は天候にも恵まれ,体育の部を盛り上げるかのような暑い一日となりましたが,生徒たちも勝利に向けた熱い活躍を見せてくれました。

文化の部と共通の「みんなが主役 ~ 気分は夏のshow合戦 ~ 」のテーマのもと,一人ひとりが輝く,素晴らしいパフォーマンスを披露しました。

なお,体育の部が1日順延されたにも関わらず御都合を調整して御来校いただき,御観覧下さいました皆様,並びに,汗を流す生徒達のために熱中症対策のペットボトル飲料を御準備・御提供下さったPTAの皆様に,この場を借りて厚く御礼申し上げます。

体育の部の様子の一部を,写真でお伝えします。全てを掲載することが出来ないのが残念ですが,御覧下さい。

 

選手入場

 

力一杯に選手宣誓!

リレーで全力疾走!

熱戦が繰り広げられた騎馬戦

 

女子も負けていません!!タイヤ引き

チームの気持ちを一つに!長縄跳び

チームの気持ちを一つに!20人21脚

部の意地をかけ疾走!!部対抗リレー

他にも多くのバラエティに富んだ競技が目白押しでした。

ここからは,各ブロックのシンボルです。それぞれに努力と工夫が見えます。

 

 

ここからは,午後の応援合戦の様子です。瀬戸高祭体育の部・最大の見せ場です!

 

各ブロックが全力を出し切り,素晴らしいパフォーマンスを披露してくれました。

さて,いよいよ体育の部も佳境に入ります。

 

力を合わせて頑張った綱引き

 

3年生全員で踊るフォークダンス

 

ラストは全員で肩を組み,校歌斉唱!これぞ青春の1ページ!

瀬戸高生の「ひたぶるに」取り組む熱い魂とエネルギーを感じ取っていただければ幸いでございます。

これで,今年度の瀬戸高祭は全日程を終了しました。

お世話になった全ての皆様に,重ねて御礼申し上げます。ありがとうございました。