生徒会役員選挙が行われました

5月19日(金)7限に生徒会役員選挙が行われました。

会長候補1名、副会長候補3名とそれぞれの応援演説者が全校生徒の前で演説を行いました。

立候補者は演説の中で「校則の改定」「意見箱の設置」「あいさつ運動の実施」など、様々な公約を掲げていました。

演説終了後は各HRで投票がありました。

投票結果は5月22日(月)に発表される予定です。

生徒総会が行われました

5月12日(金)7限に生徒総会が体育館で行われました。

生徒会執行部が中心となり、R4年度執行部の活動報告、R4年度決算報告、R5年度予算報告、各委員会の年間計画などが議案として挙げられ、可決されました。

瀬戸高校をより良い学校にしていくために生徒一人一人が学校の今後について考えることができたようです。

1年生 絆づくりレクリエーションをしました!

4月28日(金)LHRの時間で、絆づくりを目的にレクリエーション(ドッジボール大会)を行いました。

入学以来、なかなか年次全体で一つのことに取り組む経験がなく、本当にみんな楽しそうに過ごしていました。

話をしたことがなかった人とも交流ができ、クラスの・年次の絆が深まったようです!!!

入学式が行われました

4月10日(月)1年生の入学式が行われました。

新入生から制服が新しくなり、学校の景色がいつもと少し違って見えました。期待と不安が入り混じった様子でしたが、これからの高校生活が楽しみですね!

午後からは、1~3年生そろっての始業式・新任式・対面式が行われました。いよいよ新学期です。この1年も思いっきり楽しみましょう!

< 入学式 >

クラス発表
ホームルーム

< 始業式 >

< 新任式 >

< 対面式 >

入学予定者説明会

3月24日(金)来年度入学予定の新1年生とその保護者を対象とした入学予定者説明会が行われました。

各課長から高校生活や授業等についての説明の後、物品の販売、制服のサイズ調整などもありました。

これからの高校生活が楽しみですね!教職員・在校生一同、皆さんが入学する日を心待ちにしております。