2学期始業式

8月28日(月)2学期始業式が行われました。

始業式に先立ち、表彰伝達式が行われました。

 ◇美術部 <岡山県高校生芸術フェスティバル2023ポスター原画コンクール> 特選2名

 ◇書道部 <第52回全国書道展> 準特選

      <第53回全国教育書道展> 三重県議会長賞、佳作2名

 ◇赤十字救急法救急員 資格取得

賞は、以上の通りです。受賞された皆さん、おめでとうございます!

続いて行われた始業式では、校長先生より瀬戸高祭に向けての心構えなどについてお話がありました。

最後に生徒課長より、生活習慣や交通マナーについてお話がありました。

表彰伝達式
生徒課長からのお話
校長先生のお話

高校生芸術フェスティバル

7月23日(日)高梁総合文化会館にて「高校生芸術フェスティバル」が開催されました。

ダンス、演劇、合唱などの舞台発表や写真、美術、書道などの作品展示など、18部門の芸術活動の交流を目的とした文化祭です。

本校からは、美術部と書道部の代表者が参加しました。

表彰伝達・壮行式・1学期終業式

7月19日(水)表彰伝達・壮行式・1学期終業式が行われました。

式に先立ち表彰伝達が行われ、ホッケー部、弓道部、バドミントン部、美術部の生徒が表彰されました。

  ホッケー部 第18回備前支部高等学校総合体育大会 男子第1位、女子第2位

  ホッケー部 第62回岡山県高等学校総合体育大会 男子優勝

  弓道部 第18回備前支部高等学校総合体育大会 女子団体第3位

  弓道部 第87回岡山県高校弓道大会 遠的競技の部 女子団体第2位

  バドミントン部 第18回備前支部高等学校総合体育大会 男子対抗の部第3位

  美術部 令和5年度岡山県高校生美術コンクール 静物デッサン部門銀賞、風景画部門金賞2名

おめでとうございます!

表彰伝達

続いて、書道部の米本愛袈さんの壮行式が行われました。

米本さんの作品は全国高等学校総合文化祭鹿児島大会に出品されます。

制作への思いを語る米本さん

第1学期終業式では、校長先生より1学期の振り返りと今後についてのお話と生徒課長より夏休みの過ごし方についての諸注意がありました。

校長先生のお話
生徒課長より諸注意

高校生美術コンクールが行われました

6月3日(土)倉敷芸術科学大学で美術部員がお互いの技術を競い合う「高校生美術コンクール」が開催されました。コロナの影響により現地での制作は実に4年ぶりになります。

開会式の後、各部門ごとの会場に分かれ制作を行いました。制作後、大学の先生方から審査と講評をしていただき、生徒にとって大変貴重な機会になりました。

生徒たちは緊張しながらも限られた時間のなかで一生懸命、作品制作に取り組んでいました。

静物デッサン部門で1名、風景画部門で2名が受賞しました。おめでとうございます!

開会式
静物デッサン部門
静物画部門
キャラクターイラストレーション部門
風景画部門
講評の様子
講評の様子