卓球部 新入部員が入部しました!

今年度,我が卓球部に男子3名,女子4名の1年生が入部しました!

卓球初心者も2名います。

みんなで,明るく,楽しく,仲の良い卓球部を作っていきましょう!

《新入部員より》

卓球部は,楽しく活動できる部活です。

私は初心者ですが,やさしい先生や先輩に教えてもらいながら活動しています。

まだまだですが,がんばっていきたいと思います。[女子]

 

卓球部は人数は少ないですが,楽しく活動しています。

一生懸命練習して,がんばっていきたいと思います。[男子]

卓球部 インターハイ予選〈ダブルス〉に参加しました!

平成29年5月6日(土),きびじアリーナで開催された平成29年度全国・中国高等学校卓球選手権大会岡山県予選会兼国民体育大会卓球競技少年の部予選会に参加しました。

《生徒の感想》

瀬戸高校からは3ペアが出場しました。

残念ながら,次の大会への出場権は得られませんでしたが,今回のダブルスの試合をしたことにより,各自の課題を見つけることができ,いい経験になりました。

卓球のダブルスは交互に打つのがルールで,そのため練習次第で,その力は1+1が2にも3にもなることがあります。

今回の反省を次にいかせるように,瀬戸高校卓球部一同,日々の練習の積み重ねを大切にして,次の大会につなげていきたいと思います。《2年生》

卓球部 インターハイ予選〈シングルス〉に参加しました!

平成29年5月5日(金),ジップアリーナ岡山で開催された平成29年度全国・中国高等学校卓球選手権大会岡山県予選会兼国民体育大会卓球競技少年の部予選会に参加しました。

《生徒の感想》

1年生にとっては最初の公式戦,3年生にとっては最後の公式戦(個人戦)でした。

大切な場面でミスが多かったり,チャンスボールをミスすることが多いなど,たくさんの課題が見つかりました。

6月の団体戦に向けて,少しでも改善できるように,練習に常に真剣に励みたいです。《2年生》

岡山県立岡山城東高校と練習試合をしました!

3月26日(日),本校卓球部は岡山県立岡山城東高等学校で練習試合を行いました。

〈生徒の感想〉

2年生にとっては2回目,1年生にとっては初めての岡山城東高校との練習試合でした。

瀬戸高校にはいないタイプの選手もいて,大変有意義な練習ができました。

ぜひ,もう一度練習試合がしたいです。(2年生)

岡山市立上道中学校と交流試合を行いました!

3月19日(日),本校卓球部は岡山市立上道中学校卓球部と交流試合を行いました。

(生徒のコメント)

高校生の僕らにとっても,中学生の方々にとっても,とても貴重な経験になりました。

機会があれば,ぜひまた中学校と交流させていただきたいと思います。(部長)