ソフトボール 優勝 3年3・4組横山チーム

ソフトテニス 優勝 2年2・3組 柴田チーム

バレーボール女子 優勝 3年1・2・5組 胡チーム

バレーボール男子 3年1・2・5組 塩尻チーム

バドミントン 優勝 3年1・2・5組 楢嵜チーム

卓球 優勝 2年1組 國富チーム

どのチームもお互いに声をかけ合いながら一生懸命頑張っていました!
やはりスポーツは素晴らしいですね!
ソフトボール 優勝 3年3・4組横山チーム

ソフトテニス 優勝 2年2・3組 柴田チーム

バレーボール女子 優勝 3年1・2・5組 胡チーム

バレーボール男子 3年1・2・5組 塩尻チーム

バドミントン 優勝 3年1・2・5組 楢嵜チーム

卓球 優勝 2年1組 國富チーム

どのチームもお互いに声をかけ合いながら一生懸命頑張っていました!
やはりスポーツは素晴らしいですね!
本日,10月29日(金)は令和3年度秋季球技大会(体育祭代替大会)が行われています。天候にも恵まれ,雲一つない晴れ晴れとした陽の下で開催することができ,生徒たちもとても生き生きと,そして一生懸命にそれぞれの競技に取り組んでいます!

本年度は,男子は バドミントン・バレー・卓球 。女子は ソフトボール・ソフトテニス・バレー です。






体育祭ができなかった分の想いを,この大会にぶつけるかのように,どの競技も白熱した戦いが繰り広げられています!!
さてさて,どのチームが優勝するのでしょうか!?
10月17日(日),おかやま国際音楽祭の瀬戸地域でのイベントに書道部が出演しました。前日までと打って変わって急激に気温が下がり風が強い日でしたが,元気いっぱいにパフォーマンスを披露しました。コロナ禍でイベントが少ない中,貴重な発表の場となりました。
※無観客ライブ配信で開催されました。下記公式サイトから動画を視聴できます。 (1:10:19あたりから始まります。1:20:23あたりからはドローンによる上空からの映像もあります。)
https://wlf.jp/









10月12日(火)より,第3回定期考査が始まりました。あいにくの曇天模様ですが,生徒たちは日ごろの成果を発揮しようと,一心不乱にテストに向かっています!!

10月6日(水)1年生を対象に,県内の企業等の方々をお招きして講演会を開催しました。各分野の10企業等の方々が瀬戸高校の先生になってくださいました。仕事内容の紹介や,企業の社会的な役割やSDGsに関連した取組,高校生への具体的な課題の投げかけなど,生徒にとって社会とのつながる貴重な体験となりました。放課後は,2,3年生の希望者も参加し座談会を行いました。講師の先生方も時間が許す限り様々な話をしてくださいました。生徒も熱心に質問をしたり,メモを取ったりして充実した時間となりました。講師の先生方お忙しい中ありがとうございました。















