5月1日(日)瀬戸公民館にて、瀬戸高校吹奏楽部第24回定期演奏会を開催致しました。
3年生にとってはこれが最後の演奏会となります。これまでの活動の集大成として今までたくさんの努力を重ねた結果が十分に表れた気持ちのこもった演奏ができました。
またこの演奏会にご協力いただいた野球部のみなさん、放送部のみなさん、OGのみなさん、本校吹奏楽部を支えて下さったすべてのみなさん、本当にありがとうございました。
第1部は「ホープタウンの休日」から始まり、「76本のトロンボーン」など軽快なマーチや昨年度のコンクール自由曲「ファンタスマゴリア」など4曲を演奏。アンサンブルステージとして金管8重奏とサックス4重奏でも熱のこもった演奏を披露しました。
第2部は、テーマ「音楽で笑顔を」のとおり、ステージも客席も歌って踊って笑顔あふれる楽しい時間となりました。Shake it offなどノリのよい曲や、観客の皆様と一緒に手話で歌った「上を向いて歩こう」。そして「ディズニーメドレーⅠ」などを演奏。会場とステージが一体となった演奏を披露してくれました。
- ♪Sax4重奏「情熱大陸」 その名のとおり情熱的な演奏でした
- ♪金管8重奏「文明開化の鐘」 毎朝の練習の成果があった!
- ♪Shake it off 毎年恒例!野球部のみなさんのダンス。今年は部員も先生も一緒に踊ります!
- ♪ベストヒット歌謡祭2016 今年はネタが多かった(^_^;)
- 本能寺の変でノリノリの野球部のみなさん。本当にありがとう!
- ♪ディズニーメドレーⅠ 最高の夢の国でした。
- ♪イン ザ ムード アンコールはステージドリル演奏でグランドフィナーレ!!