校長講話 (1年生)

12月16日(金)7限LHR

LHRの時間に校長先生から学習の方法についてと進路の講話がありました。瀬戸高学びのスタンダード(ノートの取り方)についての確認や,ひたぶるタイムで取り組んでいる地域調べの中から,自分自身のアイデアを広げる手段としてマインドマップ・イメージの花火などの具体的な説明がありました。後半は,学年としての新しい取り組みHGK(ひたぶる学習向上委員会)についての説明がありました。

(生徒振り返りより)

・今後何を取り組みたいと思ったか?

(すぐに取り組むこと)

ノートの取り方を改め,見やすくする

勉強中に誘惑されるものを置かない

英文日記

(必ず取り組みたいこと)

しっかり課題をする

自分の嫌いなことを知る

中学分野の復習

(できればいいこと)

家に帰ってしっかり学習に取り組んでから早めに寝る

自分の就きたい職場に行ってみる

 

カテゴリー: 1年

保健ディベートマッチ

12月16日(金)6限 1年1組の保健の授業風景です。保健では,この時期ディベートマッチを授業の中に取り入れ,現代社会と健康,生涯を通じる健康という考え方からテーマを設定し取り組んでいます。今回の授業は「オリンピック・パラリンピック同時開催の是非」というテーマで授業が行われました。運営・評価についても生徒自身が行っています。

(生徒感想より)

・今回のテーマに私は賛成です。同時開催することで自分自身が理解していないパラリンピックについて知るきっかけになったからです。また,障がいについても理解を深められると思いました。

・反対です。パラリンピックは元々オリンピックと異なる「リハビリ」という形で始まりました。同時開催すると多額の費用もかかります。